SSブログ
前の5件 | -

W650 バッテリー下ろし(保存版)・・・面倒なのでカプラーつけた♪ [バイク]

W購入して1年半くらいとなりました・・・トータル6000キロちょい。。。

このペースなら車体は長持ちしそうですがバッテリーにはあまりよろしくないほど動かせてないw

一年に一度はバッテリーの充電をするように心がけているので昨年末行きつけのバイク屋さんに取り外しレッスンを受けてきました[あせあせ(飛び散る汗)]

実際・・・一人で何とか下ろして着ける作業は最悪。メカ音痴には拷問です[もうやだ~(悲しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

メカ苦手なもので・・・レッスンしてもらったものの超必死!!今後は写真見ながら脱着作業だと確信しましたww

 

 【作業開始】

S1.jpg赤丸は中にピンがあるので気をつけて外す。

S2.jpg シート下 マイナスは他にぶつけなよう外しとく

S3.jpgこれでサイドカバーが外せる

 S4.jpgカバー重w

 S6.jpgサイドカバーの下はカプラーが一杯・・・心が折れそう。 

((追記です・・・後日判明したこと・・・・))

赤丸のネジ2こはずすと~このまま左にかぱっとひらくらしい・・・Yahooでブログ書いてる方がわかりやすくUPされてました(TT)早く知りたかった。。。

 

 S5.jpg 見えるカプラー外しまくる[あせあせ(飛び散る汗)]

S7.jpg

S8.jpgなんでこんな所にプラスがあるんや~[バッド(下向き矢印)]

S9.jpg

S10.jpg

S11.jpgこのカバーもはずしてぇ~~

S12.jpg

S13.jpgやっとバッテリーみえたよぉwww

S14.jpg

S15.jpg 何とか下ろせたぁ~~~[もうやだ~(悲しい顔)]うぅ・・・

R6のバッテリーは斜めに入れて縦に設置だったので「超面倒」とか言ってた自分が恥ずかしかった[あせあせ(飛び散る汗)]

Wはなんて面倒なんだ!!!車体フォルムを追求した結果だとは理解できる!!が・・・レプリカより面倒だww

そして後日Wの先生に・・・「Wの発電機には、レアメタルの磁石がつかわれています。発電量に気を使って作っているから回転数上げずに走っていても大丈夫と思うよ。」と伺いました(笑) 原理とかわからないけど過敏にならなくて良さそうです。

 

しかし・・・私の乗り方では動かす日数不足の消耗は大きそう。今年はまだ4回しか動いてないしww

バッテリー寿命目指せ5年☆としたいので毎年充電はしたい。

 「2ヶ月動かしてなかったら充電してから乗りたい!

毎年作業なれしてない自分がこんな作業していたらカプラー割ったり壊したりしそうで不安・・・

そんなことをぶつぶつ周囲にこぼしていたら~

 

******ここより下は周囲の経験談を元に記載。自己責任でお願いします******

「カプラー作ったら?載せたまま充電できるよ」

「作れなかったらそういう類の物が市販されてたとも思うよ」

おぉ~~~~~![ぴかぴか(新しい)]それだぁぁぁ[ぴかぴか(新しい)]

 

100301.JPG超必死に作りましたw

カプラー(車体側は金具が引っ込んでいる方にする・・・うっかりパチってしないよう)

一度スパーク?パチってなりトリップメーターがリセットされましたwww

100303.JPG

 10040425.JPG

無事完成[黒ハート](ジョイフルホンダだとギボシ一個単位から買えて便利でした♪)

 V-maxの先生は「のせたまま&配線つけたまま充電してるけど 充電していても車体が壊れた事はない。ただし、電気系の専門の勉強をした人は厳密には良くないと言っていた。」

バイク屋の師匠は・・・「急速充電しなきゃまぁ~平気だろ。でも理想は車体からプラスを外すのが一番だけどねw」

聞いてあるいてみたけれど、つけてる方々は配線外さず充電している事が多いようでした。

基本自己責任。自己判断ですねw

私も面倒だとそのままやってしまいそうな予感www

※因みにこういうのがついてればナビつけるのも楽だし、色々活用できそうです♪  配線に全く興味もなく過ごしてきましたが、コンセントみたいなものが着いたと思えば良いと理解ww スイマセンおこちゃまレベル解釈かも[あせあせ(飛び散る汗)]

 

最後まで見てくださった皆様~長々お疲れ様でした(^-^)/

今年は寒くて雨が多いww いっぱい晴れて暖かくなるのを祈る日々です。 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(2) 
共通テーマ:バイク

八丈島へ [八丈島]

100330八丈島 (25).JPG

4年ぶりに祖母のいる八丈島へ行ってきました♪(3/26~3/31)

今回は友人と行って来たので観光もしました。

道路は綺麗ですが・・・観光場所の標識がわかりずらい!!

幼少の記憶と現在の地図を頼りに車でうろうろしましたが迷子気味で随分ロスをしたと思います[あせあせ(飛び散る汗)]

 

☆中之郷地区 

お風呂は中之郷「やすらぎの湯」へ(掛け流しです) 大人300円 10時~20時半(入場加) お休みは八丈島ポータブルサイトにてご確認下さい

 ↓ 足湯「きらめき」(藍ヶ江港) 無料 

100326八丈島 (1).JPG100326八丈島 (2).JPG

 初日の夕飯は島寿司を美味しく頂きました♪

島寿司の特徴

しゃり:大まかに酢と砂糖は1:1位で塩少々 甘めの酢飯です(家庭により変ります)

わさびの代わりにからしが入ります

漬けは醤油に少し浸すだけですがねっとりもっちりします(お魚の鮮度がよいから???)

この日の魚はムロアジとオナガとマグロ(キハダ)の島寿司でした。

が、私は「はんばのり(はばのり)」のお寿司が一番好きですww

                 100326八丈島 (4).JPG   

土日は魚釣り三昧♪夕飯用にムロアジGETできました[グッド(上向き矢印)]

クロダイは叔父が釣り上げましたが普通は釣れないようです

                 100327八丈島 (2).JPG

☆三根地区

 100327八丈島 (3).JPG 

 

☆中之郷地区 駐車場より少々歩きました

 100327八丈島 (8).JPG

☆大賀郷地区 夕日が綺麗なスポットです

   100327八丈島 (15).JPG  

☆空港上辺り フリージア祭り会場

2:30~3:30まで八丈太鼓が聞けました(教わりながら叩かせてくれます)

100328八丈島 (3).JPG 

100328八丈島 (4).JPG100328八丈島 (5).JPG  

 ☆島の食べ物 とっても美味しい!!

  100328八丈島 (6).JPG100328八丈島 (7).JPG 

 ☆大賀郷地区 旧東京都八丈支庁舎が資料館になったそうです  100329八丈島 (3).JPG

100329八丈島 (6).JPG

 100330八丈島 (1).JPG

100330八丈島 (6).JPG 

 100330八丈島 (10).JPG

100330八丈島 (11).JPG

 100330八丈島 (14).JPG

 100330八丈島 (15).JPG

 100330八丈島 (16).JPG 

100330八丈島 (19).JPG

 100330八丈島 (23).JPG

100330八丈島 (25).JPG

☆八丈植物公園

温室には色とりどりの顔サイズのハイビスカスが咲いていました♪

100330八丈島 (29).JPG100330八丈島 (32).JPG

100330八丈島 (36).JPG

ビジターセンターでは島の紹介ビデオ上映があり、とても解りやすくて良かったです♪

100330八丈島 (37).JPG

 100330八丈島 (38).JPG

100330八丈島 (39).JPG100330八丈島 (40).JPG

☆樫立地区 服部屋敷 

10時~(30分) 大人/3?0円 樫立踊り(全国各地の12曲が一つになった踊り)、しょめ節、八丈太鼓が見れました♪最後は観客も舞台へ(笑)

皆でしょめ節を踊りました!楽しかったぁ!!

100331八丈島 (1).JPG

八丈太鼓: 独特の叩き方でした。着物を着る前提に脇を絞め、膝も絞め太鼓の正面に立って膝を使っておしとやかに叩いていました

現代風八丈太鼓: こちらは足をひらき力強く派手に動かれるので格好良かったw

基本下拍子に合わせて上拍子の方がルールある中で好きに叩く。一人一人が自分の叩き方をされるのでとても面白かったです

100331八丈島 (2).JPG

 

100331八丈島 (4).JPG

黄八丈を着られた方々が空港でお見送りしてくれてました♪

フリージアを頂きました♪

 

最後に・・・写真を撮り忘れたりして載せてない場所がまだまだあります!!

神湊(かみなと)のマルダイ水産(くさや作り見学)も楽しかった!

中之郷の黄八丈織り元「黄八丈め由工房」さんはお昼時間以外は機織りが見学できるようです・・・自分はお昼に行ってしまいみれませんでした。

写真では全然伝わりきらないです!けしてリゾートな島でない分、とても温かみのある所。

黒潮にもまれながら育まれた独特文化や雰囲気を是非一度は味わって頂きたいお勧めな島国です♪

羽田から飛行機で40分位。船は夜10時出港~朝8時着位。

春は穏やかにフリージア祭り・春とび(飛魚)

夏は海、夏祭りなどで活気も感じられオススメです♪(踊りはそれぞれの郷で曲があるそうです)

皆様のご参考になれば嬉しいです(^^)V

 

 

八丈ショメ節

 沖で見たときゃ

 鬼に島と見たが

来てみりゃ 八丈は情け島 ショメ~ ショメ~

 

月のまるさと

 恋路の道は

江戸も八丈も同じこと ショメ~ ショメ~

 

南風だら

 皆出ておじゃれ

迎え草履の紅鼻緒 ショメ~ ショメ~

 

大和男子の

 度胸があらば

越えておじゃれよ黒瀬川 ショメ~ ショメ~

 

椿花咲く

 八丈が島で

好いた同士の新世帯 ショメ~ ショメ~

 

 

孫は金銀

 子供は宝

嫁は我が家の守り神 ショメ~ ショメ~ 


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ETC W650 取り付け位置 [バイク]

やっと物が入ってきたぁ!!!!

Wで多くの実績を持つタマショップさんでお世話になってきました。

http://www.tamashop.co.jp/

コピー ~ 090423 (2).JPG  コピー ~ 090423 (3).JPG

                              コピー ~ 090423 (5).JPG

          コピー ~ 090423 (4).JPG

通っているバイク屋さんでは着けられないので他のお店に行く事を悩み続け、情報をかき集めた結果タマショップさんにお願いしてみました 

着いてるのが判らない!!流石W650のお客さんだらけのお店でした

実用性を追求し続けたからこその装着場所らしいです~♪お店の努力ですね

          [ぴかぴか(新しい)] [ぴかぴか(新しい)]大満足です[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

090719-1.JPG


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

車体乗り換えにつき W650  [バイク]

過去の愛車:モンキー
      レブル(アメリカンカスタム)
      バンティット250
      CB400SF
      YZF-R6(01)


W650(08)ローハン昨年11月乗換えにつき超個人的な感想です(158センチ♀非力)

♪ 取り回しは思うより軽かった!

♪ 思う以上に走ってくれる
   車体の重さは感じるが全体の動きがゆっくりなので操作性は楽

♪ 聞いていたより車体を擦らない
   男性は重量あるから擦りやすいのかも?

△ ブレーキはあまりききが良いとは言えない

△ 足つき
   悪いつま先立ち・・・たまにステップに足をぶつける

○ ローハンドル
   あと2~3センチ位下がると取り回し下手でも更に楽だなぁ・・・
   好みと思いますがローハンでも楽に感じています
   クラッチはアップハンドルよりワイヤー取り回しが悪いそうでかなり重く感じます

♪ 燃費(アイドリング800)
   慣らしにつき3000回転までで山走行・・・ℓ/20~39
   慣らし終了後・・・特に気にせず一般道ツーリングで25位出てます
                (渋滞は1000~1200回転位で走行)
                    回して走り出すと平均21位になっています
             開けるのに慣れてくるとℓ/18位まで落ちてきました・・・

× ブレーキレバー&クラッチレバー(手/大きさは女性Lサイズの感想)
   納車後即効でレバーの遠さにブレーキだけはアジャスト付購入(ノーマルはお守り)
   クラッチアジャスト付交換は部品だけで1万以上コースなのでかなり位置を上げて使用中       _  クラッチは重い・・・  

× サス

   80から40位までブレーキングしてからの加速時にグニャグニャ感を味わう
        低速・街乗りは超心地よく快適

△ 振動

   3千回転以上は皮手袋に伝う振動の多さに驚く(長距離は回して走ると辛い)4発ばかり乗ってきてなかったので振動は驚く 慣れが必要と体感中です。

△ タイヤ
   純正タイヤは冬に開けて走るとちょっとズルズル感が気持ち悪い位
   ☆チューブタイヤはパンク時に即動けなくなると聞き、Rのみ
   ※スライム注入済み(店工賃込み/3890円)
   自分でやれば1本/スライム代1600円~で済むらしい
   ※パンク予防剤(気休め)

? Eg停止後に冷えてから旦那のゼファーよりカチンカチン鳴る音に驚きましたw

_ 規制が入った型(触媒付き)の方が熱を持ちやすいとの話も聞きました
  
× スポーク&メッキ部分お手入れ
   早いと1年位で錆が出ると聞いたので毎度プレクサス使用中
   かなり面倒・・・好きな方には楽しい時間?

× シート下
   R6より狭い・・・薄くて長い感じ(工具・純正U字他・予備レバー位)
   ETCつけると工具を出す(持ち運ぶ)運命らしい

形にこだわり購入したので満足度は高いです♪
前車両との違いの多さに戸惑う日々は続いていますが平和でエコな感じにゆとりを感じています。

W乗りの方々にお話を伺いとても参考になり購入に至りましたので
ここも少しは皆様のご参考になれば幸いです。

注意として6万キロ越えるくらいでガス欠症状に似た感じになるそうで、綺麗に乗れててもキャブ周辺のゴム劣化が大概でるらしい

キックはあまり使っていると不具合が出た時に腰下からのばらしになるそうです。あまり普段使いは進めないと耳にしました。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2009-01-01 [バイク]

MIXIのコピー1.jpg
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。